モニタリングとは? ある指標を定期的に測定して記録することを意味します。 仕事については特にですが、成果を上げて評価されるために、 行動と結果を紐づけて振り返る必要があります。 そして、PDCAサイクルのなかでは結果をもとに 次の行動を決めていくわけですから、 何をしたらどうなったかというのは日々記録していくべきでしょ...
T.suzuki
T.suzukiの記事一覧
順調に成果が出ているときもあれば、 伸び悩むときもあります。 伸び悩んで思う通りに、あるいは予定通りに物事が進まない場合や、 期待した成果が出ない時は辛いです。 ただ、そんな状況でも少しの工夫で 状況を好転させていくきっかけを作ることができます。 ポイント 結果を「良かったこと」と「イマイチだったこと」に振り分ける そ...
ワルシャワってどこ? ショパンやキュリー夫人、コペルニクス達が生まれ育った ポーランドの首都です。 人口は173万人ほどで、東京の10分の1以下。 ワルシャワ中央駅の周辺は近代的なビルが立ち並んでいながらも、 緑豊かな公園や広場もあり、 中央駅から10分ほど歩けばヨーロッパらしい街並みが見えてきます。 私は2回目の訪問...
悩んでる時間はもったいない! 日々仕事に取り組む中で、 今まで経験したことのない仕事を任されることが度々あります。 自分の成長の機会ですので喜ばしい一方、 どうしたらいいか途方にくれるということもあるでしょう。 実際に私も社会人1年目の時のことですが、 初めてセミナーの企画を任された時は、苦しみました。 会場の手配や集...
ウェブ会議の画質が気になる!? zoom や teams を使ったオンラインでの会議やセミナーが一般的になってきた昨今、 コミュニケーションにおいて「画質」というのはとても重要な要素であると感じます。 非対面でのコミュニケーションでは、対面の時と比較すると繊細なニュアンスや表情などが 掴みにくくなります。そのため、オン...
まさかの事態が発生! 先日私は、香港・パリを経由してワルシャワへ行ってきました。 3年ぶりの海外旅行でワクワクな気分で空港へ! 成田から香港そしてパリまではキャセイパシフィック航空を利用、 パリからワルシャワまではLOTポーランド航空を利用したのですが、 ワルシャワ・ショパン国際空港に到着したとき、“事件”が起きました...
はじめに テレワークが普及し、社内コミュニケーションにおいてチャットでのやり取りが増え、 以前にも増して文字を打つ(=タイピング)する機会は増えました。 社外の人々とのやり取りの場面では、依然としてEメールの活用が多く、 仕事をする中でタイピングは避けられません。 もちろん、音声入力などの機能も普及してきているとはいえ...
はじめに 雨が降る予報がされている日は通勤が億劫になりがちですが、ちょっとした工夫で楽しみを作り出すことができます。 最近は集中豪雨など非常に危険な状況も頻発していますね。もちろん悪天候の時は、身の安全を確保するのが第一です。 それを前提として、今回はフェルミ推定を使って「通り雨程度の時はこんな楽しみ方もあるよ!」とい...
効率よく仕事を進めるためには、優先順位を常日頃から意識する必要があります。 仕事をする中での効率とは、短時間で多くの成果を挙げることです。人間の作業スピードを上げるには限界があります。その一方で、同じ時間でも多くの成果を出している人がいるのも事実です。 この違いはどこにあるかというと、その要素の一つとして「優先順位を意...