会議日と作業日を分ける

最近のマイブームではありますが、作業をする日と会議をする日をわけるということをしています。

 

自分が手を動かさないと行けないことに集中するための時間をしっかり確保しつつ、

社内外の人間と打合せをする時間というのも確保する必要があるわけですが、

一日の間に作業と会議とを行ったり来たりするというのはとても負荷が高いと感じます。

切り替えつづけないと行けないわけですから、それはそれは疲弊します。

 

したがって、月曜と水曜は会議の日でそれ以外は作業日とするというような具合で、

スケジュールを整理してみたところ、前述のようなスイッチングコストは大幅に減ったのですが、やはり会議が続くというのは疲れます(笑)

 

それでも私としては、「今日は会議の日」と決めてしまえばもう作業はできないとある意味あきらめがつくというか、

それ以外の日に何をするかということを明確にできますから、疲れ方が全然違います。心地よい疲れです。

 

これについては好みがあると思いますし、そう簡単にスケジュールを自在に決めることは難しいことが多いでしょうが、一つの考え方としてご紹介します。

おすすめの記事