
先日、ホーチミンでお気に入りのカフェを紹介しました。
そもそものきっかけは、wi-fiがあって、電源があって、空調が効いている場所を探している中で見つけたわけですが、どれだけ仕事に集中できるかというのは大切なことですよね。
昨今は在宅勤務も普及してきましたし、必ずしもオフィスである必要はなくなってきましたので、選択肢の幅が各段に広がりましたよね。
人によって集中できる環境は異なるでしょうから、個人的にはありがたいなと思います。
場所の制約に縛られずに働けるというのは、その自由の一方で、自己管理が必要とされます。
オフィスにいれば否応なく集中せざるを得なかったでしょうが、自宅で仕事をするとなるとなかなか集中できないという人もいるでしょう。
その場合はいかに自宅を集中しやすい環境にするか、あるいはオフィス以外で集中できる場所を確保できるかということを考えなければなりません。
いずれにしても日々最高の成果を出すために、環境にはこだわりたいものです。