コラム スマホも定期メンテナンス 普段の生活に欠かせなくなったスマホですが、車と同じようにメンテナンスが必要です。 特にバッテリーの交換は定期的に実施した方がいいですね。 当然ながら時間とともにバッテリーも劣化していきます。 電池の持ちが悪くなったと感じても、とくに支障がないのでそのままにしてしまうこともあるかもしれません。 しかし、どうやらバッテ... 2023-05-05
コラム お酒はほどほどに 今年の連休、久々に大学時代の友人と集まりました。 皆社会人としてそれぞれ忙しく過ごしているわけで、ようやく会えたわけです。 積もる話がたくさんあり、時間を忘れて会話に食事にと存分に楽しんできました。 「こういった時間を過ごすために、普段頑張ってるんだな」なんて感じた次第です。 さて、いくら楽しくてもお酒はほどほ... 2023-05-03
コラム 書類整理は定期的にした方がいい 忙しさにかまけて郵便物などの整理を後回しにしていると、気が付いたら大変な量の手紙が机に積み重なっているというような状況になります。 中には大切なお知らせや対応する期限が決まっているものもありますから、どんなに忙しくても週1回は腰を据えて郵便物や書類の整理をする時間を設ける必要があります。 私の場合は毎日のスケジュー... 2023-05-02
コラム 満員のスタジアムでプロ野球観戦 久々にプロ野球観戦に行きました。 マスクを着用した人が多かったものの、鳴り物や声を出しての応援が大変盛り上がっており、コロナ前の「活気ある野球場」を感じました。 私が訪れたのが休日であったこともあるかと思いますが、当日は満員でチケットも完売したとのことでした。 スポーツ観戦に行ったことがある方はよくご存じだと思い... 2023-04-30
コラム 佐野ラーメンを食す 急遽、仕事で栃木県佐野市を訪れることになりました。 数名の仲間とレンタカーを借りて現地に行くと、 到着したのがちょうど昼時。 同行者にラーメン好きなメンバーがいたので、 その人のオススメのラーメン屋さんに向かったのですが、 なんと到着から実際に食事をするまで1時間半以上かかりました(笑) 休日と重なったこともあっ... 2023-04-29
コラム 連休明けに備えてタスクを整理 待ちに待ったゴールデンウィークが間もなくやってきます。 連休の予定を楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。 ちなみに私は資格試験や大学の勉強で終わりそうです(笑) 天気も崩れそうな予報ですから、自宅でおとなしくしていることにします。 さて、そんな長期休暇が終わったらまた仕事仕事の日々がやってくるわけですが、... 2023-04-28
コラム オランダ国王誕生日 4月27日は、オランダの国王で2013年に即位されたウィレム=アレクサンダー陛下のお誕生日だそうです。 オランダといえば、コロナ前に何度か訪れたことがありますが、私が大好きな国の一つです。 アムステルダム郊外にあるキューケンホフ公園では、この時期はちょうどチューリップが見頃を迎えています。 広大な敷地内に多種多様な... 2023-04-27
コラム 気分転換に掃除 机の上の整理が大切なのはその通りですが、掃除をすること自体が気分転換に役立つように思います。 私の場合は何かに詰まったらとりあえず掃除をするようにしています。 雑巾を取り出して、床や机などを拭いてきれいにし、また仕事に取り掛かるというような感じです。 2日ほどで意外とほこりが溜まったりしますから、短時間で軽く拭き... 2023-04-26
コラム Excelの関数は必須スキル マーケティングの仕事をしていて避けて通れないのは「データ整理」ではないでしょうか。 マーケティングの仕事に限りませんが、イベントであれば来場者リストの作成に始まり、 メール施策などでは配信先のリスト作成などExcel(あるいはスプレッドシート)を利用する機会は多々あります。 規模の大小はありますが、この手の仕事を処... 2023-04-24
コラム 換気で気分スッキリ 休日、良く晴れた日には窓を大きく開けて部屋の換気をすると、とっても気分がスッキリしますよね。 洗濯物を干したり、部屋の掃除をしたりと、なかなか平日にはできないことをやるチャンスです。 「明日からまた仕事も頑張ろう!」という前向きな気持ちにもなります。 ただ、花粉や黄砂が飛ぶ時期は換気を避けていました。 くしゃみや鼻... 2023-04-23