
大人になると、時間感覚が早くなると言います。
これについては多くの研究がされているようですが、
あるひとつの結論として、「全くこれまで経験したことがないことを、連続して経験すると、時間を長く感じる」という研究結果があるようです。
これが事実だとすれば、ある意味これは「長寿の秘訣」とも言えます。
子供のころは、毎日が真新しい出来事ばかりですから、1日が長く感じる。
一方で、大人になればなるほど経験値が増えていきますから、どちらかというと経験したことの割合が増えていく。
したがって、大人になればなるほど時間が進むのが早いと感じるようになるわけです。
だとしたら、大人になっても「今までやったことないことにどんどんチャレンジしてみよう」とすれば、1日を長く感じることができるのではないかと思うわけです。
また、「今日はどんな新しいことしようかな」と考えるのはとても楽しいですよね。
できるだけ毎日1つ、新しいことをしてみたいと思います。